2008-01-01から1年間の記事一覧

上田哲氏ご逝去

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081220k0000m040068000c.html知らないうちに亡くなっていた。彼が「朝まで生テレビ」に出演していた頃が懐かしい。心からご冥福をお祈りいたします。

朝鮮半島に於ける日本の侵略史

http://gskim.blog102.fc2.com/blog-entry-7.html姜徳相氏の「朝鮮半島史」まあ、一度読んでおいてください。

田母神前航空幕僚長のいわゆる論文

世間を騒がせている論文が、このサイトに全文掲載されていた。http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50734794.html田母神氏が、全くの馬鹿であることは、論拠としてあげている人物の名前を読めばわかる。http://officematsunaga.livedoor.biz/archi…

カウンターカルチャーって何?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081026-00000010-maiall-pol サブカルチャーとは、そもそもカウンター・カルチャーではなかったのか? 権力者にヨイショされている現状をどう考えればいいのか?

麻生内閣の支持率 2008年10月現在

毎日世論調査:麻生内閣支持36% 9ポイント下落

城内実の実父とは

城内実(静岡七区落選中)の実の父「城内康光」の実像 http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=495543

サンプロにて、「資本論」を取り上げていた。

http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2008/05/18113844/#more-7421

パール博士の「平和の宣言」

日本の国民は非常に豊かな国民性を持っている。物事に対する先見性を持っている。 かつて諸君の指導者はアジアにおける将来起こるべき事に備えて、準備してきたのであるが、 それが西欧の眼から見るとき、将来の侵略のための準備と見られてきた。 国内におけ…

南京事件の真相

長勇大佐は、或る日田中隆吉に語った。 「南京攻略のとき、私は朝香宮の指揮する兵団の情報主任参謀であった。 上海附近の戦闘で悪戦苦闘の末に漸く勝利を得て進撃に移り(中略) 自分は通州於いて行われた日本人虐殺に対する報復の時期が来たと 喜んだ。直…

南京大虐殺

日本皇軍的南京大虐殺写真館 http://kaizaemon.com/DLP/NANKINFOTO.html 南京大虐殺67周年:生き証人に「生存証明書」 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&d=1214&f=national_1214_003.shtml 南京大虐殺の「生きた証人」、李秀英さん死去 http:/…

南京大虐殺

南京大虐殺の犠牲者を追悼 日本企業界訪中団 http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t212895.htm 南京大虐殺の証拠とされる写真 http://web.sfc.keio.ac.jp/~takaki/hpdata/nankin.htm 南京事件写真考 http://www.vega.or.jp/~toshio/nankingphoto.htm 村…