例の官房機密費の分配について

例の事件のことであるが、

当の野中広務官房長官が口をつぐんでいる以上、それ以上のことは明らかになってこない。
何ゆえか「田原総一郎だけは貰わずに、つき返した」と、だけ明らかになっている。

これでそのそも胡散臭いと思われていた政治ジャーナリズムが、ますます怪しく感じられるようになり、

この問題で舌鋒鋭い、上杉隆氏だけが、正義の人として浮かび上がっている。

=====
三宅久之が、各メディアでかしがましいが、否定すればするほど、怪しい空気をかもし出してゆく。

彼の話は、反民主党で一貫しているが、ブレないと言えばブレていないが、貰っていたとすれば、首尾一貫している話である。